【医学部予備校メディカルラボ】特徴/口コミ/評判/合格実績をチェック!

目次
医学部予備校メディカルラボの基本情報
メディカルラボは、全国的に見ても高い合格実績を誇る医学部予備校の一つで、指導方針、入試対策共に医学系学部に特化した指導を行っています。
指導方針に関しては、独自システムを取り入れた個別指導、個別カリキュラムの作成、プロ講師とのマンツーマン授業により、志望校合格を目指せる学力を身に着けることができます。
また、個別担任制や年中無休の自習室など、効率よく集中して勉強できる環境が用意されています。
入試対策に関しては、豊富な情報を活用して受験生一人ひとりに合わせた受験対策をすることができます。メディカルラボが展開する全国27校舎のネットワークから収集した全国各地の医学部の情報をもとに、全国の医学部に関する情報を閲覧することができます。
メディカルラボは全国に27校舎を展開しており、全ての校舎がJRや私鉄の駅から徒歩10分圏内という好立地にあります。
>>合格まで最短ルートを行きたいあなたにおすすめの予備校<<
種別 | 予備校 |
---|---|
指導形式 | 個別 |
学費 | <高卒生> 入学金:100,000円 個別カリキュラム管理費:515,000円 年間授業料:4,335,000円 <高3生> 入学金:100,000円 個別カリキュラム管理費:515,000円 年間授業料:2,265,000円 |
校舎 | 札幌、仙台、さいたま、柏、津田沼、お茶の水、新宿、池袋、立川、町田、横浜、藤沢、静岡、名古屋、金沢、京都、梅田、なんば、あべのハルカス、神戸、岡山、広島、松山、小倉、福岡、熊本、鹿児島の27校 |
メリット | 寮完備、自習室完備 |
公式サイト | メディカルラボ |
また、メディカルラボと同様のメリットがある予備校について知りたい方は、以下のリンクを参考にしてください。
寮完備 | 寮完備でサポート充実の医学部受験予備校 |
---|---|
自習室完備 | 準備中 |
医学部予備校メディカルラボの特徴
医学部専門予備校ナンバー1の合格実績
メディカルラボは、医学部専門予備校の中でNo.1の合格者数を誇る予備校です。
2012年度以降、右肩上がりで合格者数を増やしてきており、2019年度においては国公立大学医学部に132名、私立大学医学部に872名、合計1004名と多くの合格者を輩出しました。
他の予備校では類を見ないほどの実績を残せているのは、全国27校舎を設置しているネットワークの広さと、医学部に特化した指導ノウハウがあってこそといえます。
プロ講師による1対1の完全個別授業
メディカルラボの授業は、全て講師と生徒が1対1のプライベート授業です。生徒一人一人の理解に合わせて授業が進むため、「わかったつもり」ではなく「わかる」までじっくりと指導を行います。
科目ごとに授業を担当する講師が1人付き、その生徒を担当します。講師は医学部受験のプロなので、目の前の生徒にとって分かりやすい授業を提供し「全授業完全理解」を目指します。
万が一わかりづらいと感じたり、講師との相性が合わないと感じた場合は、変更の依頼を出すこともできるので安心のシステムです。
また授業のほかにも面接・小論文対策も徹底しています。基礎的な抑えておくべきポイントの指導に加え、大学毎に異なる出題傾向を踏まえた指導を行うことで、より効率的に実力をつけることができます。
さらに、2021年1月から実施される新入試制度「大学入試共通テスト」においても1対1の個別授業で対応することができるので、新制度導入後も合格を目指せるシステムがすでに整備されています。
一人一人の学力と進路に合わせたカリキュラム
メディカルラボは授業が完全個別制であるだけでなく、カリキュラムも個別に作成されるため、効率よく苦手科目を克服し得意科目をさらに伸ばしていくことが可能となります。
入会後の面接やレベルチェックテストを通じて現状を把握し、以下の4つの方針に沿ってカリキュラムを作成します。
・志望校を絞り医学部に特化する
・過去問の徹底分析から導く
・必要に応じて「基礎養成期」を設定する
・英語、数学を先行させ、理科、社会で追い込む
以上の方針でカリキュラムを作成することにより、志望校合格へより確実に近づくことができます。
医学部入試に対する豊富な情報量と高い分析力
メディカルラボは全国27校舎を展開するネットワークを有しており、一般入試の情報だけでなく推薦入試の詳細なデータを入手することができます。地元でしか入手できないような医学部情報が全校舎で共有されるため、その情報量は圧倒的です。
また、時事通信社が発行している入試情報・入試問題をまとめた「全国医学部最新情報」をいつでも閲覧することができます。
この豊富な情報を基に各大学の出題傾向を分析し、それぞれの大学に合格するために必要な対策を指導する「マッチング指導」を提供し、C判定やD判定からの合格可能性も飛躍的に高めることができます。
個別担任制で担任が合格をサポート
メディカルラボは個別担任制を採用しており、入学から合格まで生徒だけでなく保護者に対しても責任を持ってサポートします。その内容は多岐にわたり、以下の6つを主に行います。
・毎月の生徒面談
・学期毎の保護者面談
・全教科の習熟度や進捗状況を把握して、講師と連携
・習熟度や進捗状況から、必要に応じてカリキュラム修正
・定期的に講義報告書を作成し、保護者に提出
・願書の書き方や提出もサポート
以上のように、生徒だけでなく保護者に対しても手厚いサポートを受けられるため、安心して生徒を任せることが出来ます。
現役医学部生の質問専任チューターが在籍
メディカルラボでは、生徒の疑問や質問をその日のうちに解決するために、「質問専任チューター」が在籍しています。
主に予習や自習など個別授業以外での対応が主で、毎日決まった時間に質問を受け付けており、生徒の実力アップに一役買っているシステムです。
またチューターは年齢が近い現役医大生が担当してくれるので、勉強以外の相談に乗ってもらうこともでき、生徒のモチベーションアップにつながります。
自習室が9~22時まで毎日空いてる
メディカルラボの自習室は、9時から22時までの間、年中無休で利用することができます。自宅での勉強が捗らないという生徒にとっては、集中して勉強に取り組める良い環境となっています。
また、自習室は広い机の個別ブースで静かな環境が保たれていているので、効率よく自習に励むことができます。
希望者には校舎の最寄り駅までの送迎がある
メディカルラボでは、生徒の生活サポートも充実しています。
その一つが送迎サポートです。夜間の下校時の安全を確保することを目的に、希望者に対して、無料で各校舎から最寄り駅までの送迎をスタッフが行います。
また、体調が優れない場合や保護者が迎えに来れない場合は、提携するタクシー会社から有料での送迎を手配することも可能です。
このようにメディカルラボでは、受験生を守るための保護者も安心のサポートが充実しています。
>>合格まで最短ルートを行きたいあなたにおすすめの予備校<<
医学部予備校メディカルラボの合格実績
医学部予備校メディカルラボの2019年度の医学部合格実績は、国公立大学の医学部が132名、私立大学の医学部が872名の合計1004名となっています。
全国には82校の医学部の大学がありますが、2019年の合格実績ではそのうち72校に合格させています。偏差値の高い大学を中心に今年合格した大学の一例を挙げると、以下の通りです。
東京大学、東京医科歯科大学、大阪大学、大阪市立大学、千葉大学、筑波大学、名古屋大学、京都府立医科大学、神戸大学、熊本大学、慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、順天堂大学、日本医科大学、大阪医科大学、産業医科大学、関西医科大学、ほか国公立・私立含め55校
医学部予備校メディカルラボの学費、料金
医学部予備校メディカルラボの学費はいくらなのでしょうか。参考までに、高卒生の学費はどのくらいか見ていきましょう。
国公立医学部受験コース
学費名 | 学費料金 |
---|---|
入学金 | 100,000円 |
個別カリキュラム管理費 | 528,000円 |
授業料 | 4,422,000円 |
私立医学部受験コース
学費名 | 学費料金 |
---|---|
入学金 | 100,000円 |
個別カリキュラム管理費 | 528,000円 |
授業料 | 4,422,000円 |
また、メディカルラボの学年ごとやコースごとの学費や授業料を詳しく知りたい方は「医学部予備校メディカルラボの学費や授業料金|浪人にかかる費用は高い?」も参考にしてください。

メディカルラボと同じエリアにある医学部予備校・家庭教師会社について知りたい方は、下のリンクを参考にしてください。
関東エリア | 東京、神奈川 |
---|---|
関西エリア | 大阪、兵庫、京都 |
北海道・東北エリア | 宮城 |
中部・北陸 | 名古屋、静岡、石川 |
中国・四国 | 広島、岡山 |
九州・沖縄エリア | 福岡、熊本 |
さらに、他のおすすめの医学部予備校を知りたいという方は、「【医学部予備校おすすめ人気ランキング】合格するための予備校の選び方」も参考にしてください。

個別指導 | 少人数指導 | 家庭教師 |
学費安い | オンライン | 映像授業 |
私立医学部 | 国立医学部 | 浪人生 |
推薦対策 | 再受験対策 | 編入対策 |
体験授業 | 特待制度 | 合格保証 |
寮完備 |
医学部予備校メディカルラボの口コミや評判
当サイトではメディカルラボの口コミや評判を大募集しています。お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
口コミ一覧
https://igakubu-pro.net/625
https://igakubu-pro.net/625#comment-43
https://igakubu-pro.net/625#comment-44
https://igakubu-pro.net/625#comment-45
https://igakubu-pro.net/625
https://igakubu-pro.net/625#comment-54
https://igakubu-pro.net/625#comment-55
https://igakubu-pro.net/625#comment-56